ツールを開く ▶
SCoREとは

教育用例文コーパスSCoRE(Sentence Corpus of Remedial English)は,簡潔で自然な英文とその日本語対訳をウェブ上で自由に(無料・登録不要)閲覧・検索・コピー・ダウンロード・Webテストに利用できる「データ駆動型英語学習支援プログラム」です。

コーパス(「生」の英語の集積データ)を英語教育に利用する手法のひとつに,データ駆動型学習(Data-driven Learning: DDL)があります。DDLとは,「自分で英語の語句や文法の規則を発見する学習」であり,中学・高校で経験したことのない「新鮮な学習方法」であるとして,大学一般英語授業において語彙や文法の指導方法のひとつとしてその教育効果が実証されています。DDLを利用した学習者の肯定的な評価も継続して報告されています。DDLでは,英語学習者がコーパスから検索ツールを使ってターゲット語を検索し,豊富な言語使用例を見てことばの規則を発見して学んでいくため,実際の英語学習にDDLを取り入れるには,「適切なレベルの教育用コーパス」と「ユーザー・フレンドリーなツール」が必要となります。そこでSCoREプロジェクトでは両者の開発に取り組み,初・中・上級3レベルの英語例文を自由に学習利用できる支援ツールを公開しています。

SCoREには,著者らがこれまでに行ってきた英語初級者向けコーパスデータの適性に関する基礎研究にもとづいて,英語ネイティブスピーカーが教育的基準に配慮しつつ,独自に構築したソース・コーパスを参考にしながら,慎重に作成した簡潔で自然な英語例文約10,000文と,日本人英語教師が丁寧に付けた日本語対訳文からなるSCoREコーパスを搭載しています。英語例文は,「関係詞」「仮定法」などの22の文法項目ごとに,また,初級・中級・上級のレベル別に適切に利用することができます。

SCoREは4つのツールで構成されています。

(1)「パターンブラウザ」ではSCoREに含まれる文法項目,キーワード,例文のすべてのデータを閲覧できます。 (2)「コンコーダンス」は SCoREの例文を検索し,英語例文と日本語訳の検索結果を表示するツールです。 (3)「適語補充問題」ではSCoREの例文を利用して適語補充問題(小テスト)の作成,出題,採点ができます。 (4)「SCoRE のダウンロード」はSCoREの例文をExcelファイル形式でダウンロードできるツールです。

それぞれのツールは,トップページや,各ツールの右上方の「ツールの切り替え」メニューを選択して使用します。詳細は,ユーザガイドをご覧ください。

SCoREコーパスの例文は,クリエイティブコモンズの「表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際」CC BY-NC-SA 4.0ライセンスで提供されていますので,ダウンロードする前にライセンス条項を確認してください。非営利で使用する限り,先生方の教材作成支援サイトとして日常的に活用できます。

SCoREデータを引用する場合には,以下の論文を引用してください。

Chujo, K., Oghigian, K. and Akasegawa, S. “A corpus and grammatical browsing system for remedial EFL learners,” In A. Leńko-Szymańska and A. Boulton (eds.), Multiple Affordances of Language Corpora for Data-driven Learning. Amsterdam: John Benjamins, 2015, 109-128.

SCoREプロジェクトは,中條清美(日本大学)がリーダーを務めた平成21-24年度科研費基盤(B)(21320107),25-28年度科研費基盤(B)(25284108),29-32年度科研費基盤(B)(17H02366)の成果です。SCoREの他にもコーパス支援学習ツールや教材・資料を開発しており,それらを利用しやすいDDLオープンプラットフォームを構築しています。2020年度からは,西垣知佳子(千葉大学)がSCoREプロジェクトを引き継ぎ、同氏が研究代表を務める令和2-5年度科研費基盤(B)(20H01277),令和6-9年度科研費基盤(B)(24K00083)により,SCoREの一般公開・改修を行っています。